
Outline/開催概要
Ballet Japan Cup2024
2024年3月11〜14日に開催されるバレエジャパンカップ2024では国内外から著名な指導者をお招きして、多くのかたに国内外のバレエ団、海外バレエ学校への足掛かりとなるチャンスを与えることを目的としています。

開催概要
【目的】
「日本から世界を目指す子供たちへ」
バレエジャパンカップでは日本でバレエを学ぶ子供たちの国内外のバレエ団、バレエ学校への足掛かりとなることを目的としています。
審査結果
バレエジャパンカップの審査結果、スカラーシップ受賞者、及び上位入賞者動画はこちらからご確認いただけます。


スカラーシップ・入学許可
バレエジャパンカップでは多くのスカラーシップ・入学許可を提供しております。各バレエ団、バレエ学校のディレクターが実際に出場者の皆さんの踊りを観て、ディレクター自身が選び、スカラーシップ・入学許可が授与されます。
審査員
バレエジャパンカップでは国内外の著名な指導者の方々をお招きしております。ヨーロッパのバレエ団、バレエ学校のディレクターを中心に、国内バレエ団の芸術監督も参加されます。


David Makhateli/デイヴィッド・マッカテリ
元英国ロイヤルバレエ団プリンシパル
グランドオーディションディレクター

Àkos Sebestyén/アーコッシュ・セバスチェーン
チューリッヒダンスアカデミー教師

Carolina Borrajo/カロライナ・ボラホ
ハンブルクバレエ学校教師

Ernst Meisner/アーンスト・マイスナー
オランダ国立バレエ団ジュニアカンパニーコーディネーター、オランダ国立バレエアカデミー校長

Natalia Hoffmann-Sitnikova/ナタリア・ホフマン・シトニコヴァ
ミュンヘン州立バレエアカデミー教授

Nicola Biasutti/ニコラ・ビアスッティ
ジョン・クランコ・バレエスクール教師

Wieslaw Dudek/ヴィスラフ・デュデック
元ベルリン国立バレエ団プリンシパル
ユーススピリットオブダンスディレクター

Etsuko Adachi/安達悦子
東京シティ・バレエ団芸術監督

Kosuke Yamamoto/山本康介
元バーミンガム・ロイヤル・バレエ団ファーストソリスト
演出家・振付家

Massimo Acri/マシモ・アクリ
アクリ・堀本バレエアカデミー主宰

Christopher Powney/クリストファー・パウニー
英国ロイヤルバレエスクール芸術監督

Oliver Matz/オリバー・マッツ
スイス国立チューリッヒダンスアカデミー校長(当時)

Grigory Chicherin/グレゴリー・チェチェリン
オランダ国立バレエアカデミー教師


※これまでの審査員含む
エントリーはWEBから
バレエジャパンカップ2024
お申込み
バレエジャパンカップ2024のお申込み開始までしばらくお待ちください。