コンテンツへスキップ

Ballet Japan Cup2025音源提出フォーム(1/15締切)

*音源の変更は「balletjapancup@gmail.com」までメールでお問合せください。

音源提出フォーム

    Ballet Japan Cup2025 音源提出フォーム(1/15締切)

     内容にお間違いがなければこちらにチェックを入れてください。
    balletjapancup@gmail.com から詳細メールをお送りいたしますので受信可能にしておいてください。
    ※迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性もございますので返信がない場合は必ず迷惑メールフォルダをチェックしてください。

    *演目・音源の変更は1月20日まで受付。
    1月末よりローザンヌ国際バレエコンクールの取材のため事務局が不在となるため、それ以降の変更は受付できません。

    お写真、演目、音源登録時の注意事項
    バストアップ写真(プログラムにも掲載)は、可能な限り白背景で、女性は髪型をシニヨンにし、黒のレオタード(長袖も可)、男性はぴったりした白いTシャツを着用し縦長で撮影してください。画像ファイルのデータ形式はPNG/JPG/JPEG、2MB以内となります。
    ヴァリエーションの制限時間は3分以内とします。演目はバランシン、アシュトンの作品からのVaを除きます。
    音源はデータで提出となります。規格はmp3で保存されたもので、4MB以内とします。
    データのタイトルには、「出場部門(J1/J2/S/B1/B2),受付番号,お名前(アルファベットで)」を入力してください。ex. B1,100,TaroYamadamp3ファイルへの変換は以下のサイトを参考にしてください。
     
     https://convertio.co/ja/
     
    *どうしても音源が4MB以下にならない際はメールにてご相談ください。
    また、コンクール当日に予備としてヴァリエーションの音源のCDを1枚お持ちください、CDには「2024,出場部門(J1/J2/S/B1/B2),エントリー番号,お名前(アルファベットで)」を記入してください。提出の必要はございません。

     

    タイムテーブル *12/20更新
    J1 グループ① No,101〜140
    J1 グループ② No,141〜177
     
    J2 グループ① No,201〜240
    J2 グループ② No,241〜280
    J2 グループ③ No,281〜316
     
    S グループ① No,401〜440
    S グループ② No,441〜474
     
    B1 No,501〜513
    B2 No,601〜605
    *エントリー番号(受付番号とは異なります)は各部門年齢順。出場者の演目登録完了後に発表いたします。
     
    *3月9日のファイナル審査は進出者数により変更になる可能性がございます。
    *審査はすべて見学可能
     
    ダウンロードはこちら