Ballet Japan Cupエントリーフォーム
今回は課題レッスン動画によるビデオ審査は行わず、1〜2日目にヴァリエーションによるセレクションを行い、セミファイナル進出者を決定いたします。審査員によるワークショップにより、ジャッジリクエストも予定しています。
ご登録後、お写真、演目、音源を追って登録していただきます(11月頃を予定)。出方等は当日朝まで変更可能です。
エントリー後すぐにリターンメールが送られますので、balletjapancup@gmail.comからのメールが受け取れるように設定をし、メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。迷惑メールフォルダにも届いていない場合はバレエジャパンカップ事務局(balletjapancup@gmail.com)までご連絡ください。
*「outlook.jp」・「hotmail.com」のアドレスはメールが届かない可能性がござますのでご使用にならないようお願いいたします。
*ご登録後のキャンセルはいかなる理由でも出場料のご返金は出来かねることをご了承ください。
【部門】
ジュニアⅠ部門 10~12歳 女性(全員バレエシューズ)
ジュニアⅡ部門 13~14歳 女性
シニア部門 15~22歳 女性
ボーイズⅠ部門 10〜14歳 男性
ボーイズⅡ部門 15~22歳 男性
*年齢は2023年4月1日時点
*全部門規定年齢内で個人参加とし、国籍不問。プロの参加も認めます。
エントリー終了
【お写真、演目、音源登録時の注意事項】
バストアップ写真(プログラムにも掲載されます。画像ファイルのデータ形式はpng、jpg、jpeg、2MB以内)は、可能な限り白背景で、女性は髪型をシニヨンにし縦長で撮影してください。女性は黒のレオタード(長袖も可)、男性も可能な限り白背景で、ぴったりした白いTシャツを着用して撮影してください。
音源はデータで提出となります。規格はmp3で保存されたもので、4MB以内とします。
*どうしても音源が4MB以下にならない際はメールにてご相談ください。
データのタイトルには、「2023.出場部門(J1/J2/S/B1/B2).お名前(アルファベットで)」を入力してください。
ex.2023.B1.TaroYamada
mp3ファイルへの変換は以下のサイトを参考にしてください。
https://convertio.co/ja/
また、コンクール当日に予備としてヴァリエーションの音源のCDを1枚お持ちください、CDには上記同様「2023.出場部門(J1/J2/S/B1/B2).エントリー番号.お名前(アルファベットで)」を記入してください。提出の必要はございません。
ex.「B1.777.Toro Yamada」.mp3
登録終了
出場者に直接ご連絡致します。